■今日のトピック
目次
■今日の食事
朝
5時50分
- ホイップクリームサンド
昼
12時00分
- お弁当
夜
20時30分
- 黒酢酢豚
- とり天
間食
今日の水分量
- 1日分の野菜(200)
■今日の体重
64.8kg(起床後)
63.5kg(入浴後・食事前)
今日のトレーニング
今日の勉強
今日の読書
自由コメント欄
今日は朝から息子くんとちっちゃいバトルをしました。
息子くんと昨日寝る前に「明日はパパ起きる時に一緒に起こして」って言われてまして、
起きたタイミングで肩トントンしたけど起きなくて、まぁいいや〜って下降りたんですよ。
その後6時過ぎにお腰にいったら全然起きないんですよ。困ったな〜って思ってて、あの手この手で起こしたけどやっぱりダメで、、、
これはらちあかんから一回降りようって思って息子くんを置いて降りたんですよね。
その後ママと色々会話して10分ほど喋った後もう一回起こしに行ったら、めっちゃ泣いてるんですよ涙
なんでかな〜?やっぱり置いて行ったから悲しいんかな?って思って一緒に降りてもしばらくメソメソ泣いているんですよ。
どういう理由か聞いたけど、なかなか話をしてくれなくて、、、
こっちからなんで下降りたか説明して、息子くんも教えてくれる?って話をしたら、
パパが昨日一緒に降りるってお約束したのに、先に降りちゃってそれが悲しくて降りたくなかった。。。って言われました。
やっぱり覚えてたんか〜・・・すげぇなって感心しました。
そん時に、しっかり起こさなかったのがあかんかったな〜。って反省です。
そこでほんまの理由がわかって、息子くんと和解できて、にっこりスマイルになってくれました。
そこで記事のタイトルに戻るんですけど、こっちは子供だと思ってるけど、1人の人間やなって色々考えさせられました。
起こしたのに起きひんかった。とかこっちは思うけど、それは約束したんやからしっかり起こしたらなあかんかったな。と反省しています。
相手を1人の人間としてしっかり接しないとまた同じ過ちを繰り返さないようにって思いました。
コメント