2025/9/14(3連休2日目 天王寺動物園)

■今日のトピック

目次

■今日の食事

11時25分

  • 牛骨ラーメン
  • 鳥天4個

17時00分

  • オムライス1/2
  • ハンバーグ1/2

22時30分

  • ミスジ(150g)
  • 唐揚げ4個
  • 豚メン丸
  • 缶酎ハイ(350)3本

間食

今日の水分量

■今日の体重

63.6kg(起床後)
62.8kg(食事前・入浴後)

今日のトレーニング

今日の勉強

今日の読書

自由コメント欄

今日は3連休2日目。本日もおでかけをしました。
場所はタイトルにもある通り「天王寺動物園」に行ってきました。いつもの動物園ではなく今日はナイトズーがあります。天王寺動物園はいつもは17時ごろまでですが、
ナイトズーの時は20時まで動物を見ることができます。※一部動物は見ることができません。

ということで電車で天王寺まで行って少し天王寺をぶらぶら散歩して17時30分ごろから動物園に向かいました。
メインゲートではかなりの列ができていました!当日券の列です!
僕は事前に購入していたので問題なくすんなりと入ることができました。買っといて良かったです。
入り口近くから見ていった動物を紹介していきます。

  • フレンドシップガーデン(ヤギと羊のふれあい広場)
  • のまうま
  • 鳥の楽園
  • ホッキョクグマ
  • ペンギンパーク&アシカワープ
  • カバ
  • レッサーパンダ
  • オオカミ
  • トラ
  • ジャガー

おそらくナイトズーで見ることの出来る動物は網羅できていると思いますが、抜けていたらまた再挑戦します。
個人的に面白かったのは「ホッキョクグマ」「カバ」「オオカミ」です。
ホッキョクグマは結構活発的に動いていて結構上の方から飛び込んでくれたので、大興奮しました。
カバも最初は水に潜っていて動いてくれなかったのですが、別のカバが奥の方から出てくれて入水シーンが見れました。可愛かったです。
オオカミは遠吠えとかは聞けませんでしてたが、元気に走り回っていてかっこよかったです。

息子くんも楽しんでくれていたのでよかったです。
気温的にもめっちゃ暑い!がなくてまだ過ごしやすい感じでした。欲を言えばもう少し涼しくてもよかったかなと思います。

ナイトズーの開催日は別でチケットを購入する必要がなく、朝の開演から20時までずーっといることも可能です。
再入場とかまで調べていませんが、再入場ができるのであれば1回出て近くの施設で休憩してナイトズーにまた戻ってくる。とかもできますよね。

2日目も総じて楽しめたのでよかったです。流石に最終日はお家でゆっくりしたいと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次