■今日のトピック
目次
■今日の食事
朝
- ヨーグルト
- みかん1個
昼
- お弁当
夜
- 豚肉とネギと舞茸の炒め物
- ぼんち揚3こ
- ドンタコス1/8袋
- ポテトチップス(コンソメ)1袋
今日の水分量
- お茶(350)
- 炭酸水(500)
■今日の体重
63.5kg(食事前)
今日のトレーニング
- スクワット35kg(6回2set)
- スクワット65kg(6回3set)
今日の勉強
今日の読書
嫌われる勇気 147〜157
他社とどのような関係を結ぶべきか、深いところを議論する。
結論だけをいうなら対人関係のゴールは「共同体感覚」
共同体感覚とは、他者を仲間と見なし、そこに「自分の居場所がある」と感じられること。
アドラーは共同体において、時間軸においては過去から未来、動植物や無生物まで含まれるとしている。
自由コメント欄
今日は体重計で久々の63kg台を見てテンションUPです。
昨日はすき焼き食べて、甘ったるいからか、夜中に何回も起きて炭酸水飲みまくって太るかな?って思ったんですが、意外や意外。って感じでした。
今日は仕事も内勤で移動での歩くこともなくトータルの移動距離も少なかったはずなのに。
再現性は低いので難しいと思いますが、健康的に楽しく痩せていきたいと思います。
そして、今日は1日内勤でした。しっかり集中して仕事ができたので溜まっていた見積もりや、その他の仕事も消化できました。
仕事をやっていくとこの仕事は大体これくらい時間かかるかな?という見通しがたってきますが、見直しの時間や修正が入ることも考慮すると、+αの時間が必要やなと感じました。
そして午前と午後なら間違いなく午前の方が集中できているのでめんどくさい仕事ほど午前にやっつけようと思いました。
最後は上司の謎の考え方について。
あんまり細かいこと書いてもわからないと思うので省略しますが、とにかく理解できない指示です。
その選択は誰も幸せにならないという事を当たり前に言ってきて。。。
はぁ〜
もう嫌になります。
コメント