30代半ば、3人家族、住宅ローン有。
仕事については今すぐ辞めてやる!というような大きな不満は無いが、所属する会社には常に不満が有ります。
転職したいな~と思いながらも今の環境を抜け出す勇気がない今日この頃です。
人は新しいことに挑戦するときには凄いストレスを感じると言います。
私の場合ですと、理想の自分というものがあるのに、慣れ親しんだ環境を手放す事にストレスを感じており、だらだらと過ごしています。
目次
なりたい理想の自分
- 経済的な面での不安を無くし、本当に自分がやりがいを感じる仕事をする
- 窮屈な人間関係ではなく、大切と思える人たちとの心の穏やかな人間関係を構築する
- 嫌なことがあっても嫌な気持ちを上回るポジティブな気持ちで出来る仕事をする
今の仕事をつづけながらですと、時間的拘束も、経済的拘束もあり、なりたい自分になるには程遠い💦
だからこそ毎日必死に頭の中でぐるぐると思考を重ねて、ネット検索も活用し、もがいています。
解決策①
解決策としてはまずは経済的な余裕が必要かなと思います。
長期的な目線で取り組んでいる事としては下記の通りです。
- 積立投資(NISA)
- 個別銘柄の株式投資(配当金)
解決策②
会社での収入以外がないので不安な気持ちが出て来ているので違う収入の柱が必要だと考えています。
これに関しては副業になると思いますのでまずは色々と行動してみて自分に合うものを見つけていきたいと思います。
この雑記ブログもその一つと捉えています。
また、そもそもの今の会社での収入不足もあるので、転職をして収入UPすることも必要な選択だと思います。
今の生活水準に満足しているわけではないと言うことは間違いないのですが、行動に移すことができていないので、一歩ずつでも行動し、何かを変えていきたいと考えています。
コメント