■今日のトピック
■今日の食事
朝
5時10分
- シリアル(20g)
- 低脂肪乳(230)
昼
12時00分
- 肉玉天そば
夜
19時30分
- 日替わり定食
- ご飯
- 焼きそば
- 小鉢(きんぴら・ほうれん草・たくあん)
- 味噌汁
- 唐揚げ4個
- 野菜盛り合わせ(ブロッコリー・にんじん・コーン・ヤングコーン・水菜)
間食
9時00分
- おにぎり2個
- ウインナー2本
今日の水分量
■今日の体重
63.3kg(起床後)
63.9kg(食事後・入浴後)
今日のトレーニング
今日の勉強
今日の読書
自由コメント欄
今日から1泊2日の出張です。泊まりの出張は移動だけで何時間使うんや?って毎回思いますが、それも出張の醍醐味でしょうか?
個人的には荷物が多いタイプなので今回からキャリーケースで行くことにしました。
今のところ移動だけですが、かなり快適に移動できています。肩にかかる負担がかなり少ないですね。
普段の出張やと片腰に絶大なる負担がかかっているので、今のところはかなり快適に過ごせています。
今週は雨模様ですが、天気予報を見るとなんとか出張期間は雨が降らなそうですのでこのまま耐えてくれたら嬉しいです。
息子くんが起きる前に出発予定でしたは、そこはセンサーが働いているのか、きっちり起きてきました。
カバンの準備してたら、「今日は出張?」って聞かれたので、隠すのも良くないと思い正直に伝えたら、
カバンの準備してたからおもちゃ王国行くんかなって思ったのに〜!!って怒られました。
パパも行きたいけど今日は平日やからね〜って言ったら、出張とおもちゃ王国行かれへんからダブルで悲しんでいました。
ほんまやったら朝も会えない予定でしたので、パパは嬉しかったけど息子くんにしてみれば悲しい気持ちになってしまいましたね。
しっかり会話もできるし、色々わかるようになってきているので自分の気持ちもしっかり話してくれるのは嬉しいです。
なるはやで帰りますので少々お待ちください。
奥さんは僕がいない分色々とやっていただくのでしっかりお土産を買って帰りたいと思います。
ただいま21時30分。
仕事も一通り終わり、お風呂も終わらせてホテルの部屋で書いています。
今回のホテルは前回も利用したホテルの別館です。前回はなぜかベットが3個もある豪華な部屋でしたが、
今回はガッツリシングルの部屋でした。前回を知っている分今回は少しがっかりしています。
まぁ前回が良すぎただけで今回は普通ですって感じですね。
そして今回はこの出張に備えて新しいキャリーを買いました。
いわゆるSサイズと呼ばれる1泊用のキャリーです。
感想としては「十分使える・ただしお土産の会過ぎには注意・・・」です。
今回の荷物は以下の通り
- Yシャツ
- 肌着
- ハンカチ
- 靴下
- 下着
- パジャマ
- Tシャツ2枚
- 歯ブラシ
- iPad
- 充電器2個
- 各種ケーブル
- モバイルバッテリー
- 薬
- アイマスク
- タオル3枚
- ノートPC
- 仕事で使うパンフレット
ざっとこんな感じでして、電気関係のものはガジェットポーチにまとめて入れています。
これをキャリーの半分に入れることができて、半分はお土産用で空けていたのですが、あっという間にお土産で埋まっちゃいました。。。人間は隙間があれば埋めたくなる生き物なのでしょうか・・・
唯一の残念な点は前開きができる部分があるが、ノートPCが絶妙に入らない。。。ここが入ればマジでいうことなかったです。
まだ初陣なのでここからさらにいいところ、悪いところが出てくると思いますのでいっぱい使って行きたいと思います。
明日も朝から動き回るのでしっかり休んで頑張ります。
コメント